まさかまさかの第二弾! 来るとは思わなかった第二弾! 打ち倒した筈の悪い奴が何故か復活! しかも悪い奴がレミリアを乗っ取ってしまってさぁ大変、鮮血大帝レミリア☆ウーとしてまたまたスンゴイパワーアップを果たしてしまったのだった!! まさかアレに続き物があるとはこの海のリハクの(ry 「くそっ、なんて強さだ!!」 「私達二人の力を合わせても歯が立たないなんて……」 膝をつく妖夢と良也。 最早満身創痍に身を窶し、傷付き血を流しながら見上げた先にいるのは鮮血大帝レミリア☆ウー。 『『フハハハハハハ!! 地獄を乗り越え復活した我は、最早貴様らの力を超えた!!』』←ラスボスっぽい二重音声 「僕の黒楼剣が……」 「白楼剣までもが通じない……」 前回の傷痕から復興を果たした白玉楼はまたも崩壊し、既に瓦礫と化している。 全てが紅い霧に包まれ、鮮血大帝の手中に収まらんとしたその時! 冥界の姫君の声が響く!! 「まだ諦めてはいけません!」 「幽々子様……? ですが」 「僕達の剣は、もう……」 二人の手に握られた剣は欠け、最早力を揮えない。 もう為す術は無いと諦めが過ったが、幽々子は力強く言う。 「……そう、今こそ。今こそ剣の真の力を解放するのです!!」 すると剣が輝き始め、なんだか強そうな姿に進化した。 構えると凄そうな霊力が溢れる! まるで卍○のようだ! ついでに妖夢と良也の服装がそれっぽく変わっている! きっとリリカルマジカルな不思議の御蔭だ! 「これなら!」 「ええ良也さん! これでアイツを……斬りますッ!」 「応ッ!」 『『フハハハハッ!! やってみろ、この鮮血(ryに対して!!』』 襲い来る悪い奴。 それを迎え撃たんと二人が構え、合体技っぽいポーズと取りながら剣を交差させ、やっぱり凄い霊力を全開に解き放つ!! そして両者が切迫し、衝突する瞬間。 まるでメド○ーアのように白と黒のオーラが融合し、 「「魂魄流剣術が真・最終奥義!!『滅却!! 真・獄・縁・斬ァァアアアアアアン』ッ!!」」 『『ウボァーーーーー!!』』 閃光となって迸り、鮮k(ryを呑み込んだ。 「「これが僕(私)達の力だッ!!」」 そして再び幻想郷に平和が訪れた。 真の力を手にした良也と妖夢。二人がある限り幻想郷の平和を脅かさせはしない―――― 「という夢を見たんだ」 「またその話ですか」 案の定だけど、話を聞いた妖夢は呆れた表情をしていた。 「若いって良いわね〜」 「……」 縁側では幽々子と、ついこの間人里で知り合ったあやめさんが寛いでいる。 幽々子は相変わらず食べ物ばかり食べてるし、あやめさんも茶を啜りながら妙な表情をしていた。 というか何故あやめさん? 極自然に居たので気付かなかったけど、ここって冥界だよね? 生きてる人(?)が気安く来ても良いんだろうか。 …………まぁいいか、割とみんな来てるし。一人二人客が居たって不思議ではないんだろう。多分。 と、幽々子が何か思い出したようにポンと手を打ち、奥から何やら細長い包みを持って来た。 「良也、良也」 「ん? どうした?」 「あったわよ、黒楼剣。白玉楼の奥に封印されてたわ」 「ぶっ!?」 「マジで!?」 妖夢が何やら噴出しているが関係無い! すぐさま受け取り確認してみると、包みから現れたのは紛れも無く日本刀。丁度妖夢の白楼剣と対になる感じの、黒い刀身の剣だった。 …………マジであったのか黒楼剣。しかもメチャ業物だし。 これ外に持ち帰ったらすげぇ高値で売れんじゃね? どう見ても国宝級です、本当に(ry 「――――遂に抜いてしまったわね、良也」 「へ?」 「それは選ばれし者にしか抜けない伝説の剣。抜いたからには数々の試練が貴方を待ち受けているわ……」 「な、なんだってぇええええええッ!?」 「試練を乗り越えるためには妖夢と、そして白楼剣の力が必要不可欠」 「つまり合体技か!!」 「そういうことね」 まじで? 本当に合体技が出来るのか!? よっしゃ! なんか超燃えてきた〜!! そうと決まれば修行だろう! 逸早く合体技を覚えなければ。妖夢は何だか嫌がってるが関係無い、さぁ特訓開始だ! 奥義を物にした暁には――――フフフ…… 何をグズグズしている妖夢! さぁ行くぞッ、輝かしい活躍の晴れ舞台へ―――― 「さすが鍛聖、いい仕事してるわ。天国の名は伊達じゃないわね」 「いや……いいのかアレ」 「いいんじゃない? 本人も楽しそうだし。剣の出来も素晴らしいし、どうせだから本当に伝えちゃおうかしら」 「正直手前には何がなんだか。幻想郷のやつらは阿呆ばかりか……」 「まぁまぁ、お茶請けでもいかが?」 ※チルノの裏 『魂魄流剣術真・最終奥義 滅却・真獄縁斬』:あいてはしぬ ――――カッとなってやった、反省はしない |
戻る? |